天拝山日記
2018年4月27日金曜日
天拝山山頂
今日は遅刻です。逆コースで登って来ました。連休前で公園も山も人ばかり。気温17.4℃/66%春霞みかなー。
2018年4月23日月曜日
天拝山山頂
雨が降りそうなので、バタバタ登って来ました。蒸し暑いです。気温18.4℃/湿度73%曇りです。
2018年4月20日金曜日
天拝山山頂
おはよー。久しぶりに登っています。山は新緑も過ぎ、初夏の装いです。昨年のエビネガ咲き始めています。気温18.6℃/湿度57%快晴。
2018年3月26日月曜日
天拝山山頂
久しぶりに登って来ました。季節は梅からサクラ、山茶花から椿です。しかし、春霞み出なく大気汚染か何も見えません。気温14.0℃/湿度66%曇りです。
2018年3月12日月曜日
天拝山山頂
久しぶりに登っています。道作りを休み。のんびり歩きです。藪椿は咲き始め梅は満開です。そしてウグイスの初音です。春なんですねー。気温10.6℃/湿度61%春霞み。
2018年3月7日水曜日
天拝山山頂
山道作りもほぼ終わり、久しぶりに登っています。息切れしていて🗻ともに冷やかされ、哀れなものです。気温7.1℃/湿度68% 曇りです。藪椿が咲き始め梅は満開です。
2018年3月2日金曜日
山道作り
春2番の後が心配で見に行きました。何とか良かったです。前からのを一本伐ったので、おしまいにします。花粉が怖いです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)