2021年10月18日月曜日

ながばなし

今日はめっちゃ寒くなりました。気合いを入れて登っていると仲間と会い、ツイツイながばなしで遅く到着です。寒くなるので早々に降ります。

2021年10月16日土曜日

賑わってます

解除後の週末の山は、解放感からかワイワイガヤガヤ賑わってます。次の拡大が恐いです。

2021年10月15日金曜日

快調

昨日、靴に補皮油を塗りました。そのせいか快調に登って来ました。しかし、こんなときの下りが危険です山が昔、教えてくれた気がします。さぁ慎重に。

2021年10月14日木曜日

よき日和

今日は涼しくなりました。山は落ち葉が沢山です。紅葉にはまだ早そうです。しかし、来週くらいから一気に気温が下がるとか。

2021年10月2日土曜日

久しぶりに

足の調子が悪かったのでお休みしていました。恐々登って来ました。6合目の神社です。社殿の屋根が強風で破損していました山の風は下とは違うのですねー。

2021年8月23日月曜日

欲張って8合目

昨日も雨でした。曇り空のなか、欲張って8合目まで登って来ました。ドングリが小さな実をつけ始めています。

2021年8月19日木曜日

雨上がる

よく降りました。久しぶりに登って来ました。蝉や鳥の声がもはや秋の気配です。しかし、これからが辛い残暑でしょう。

2021年8月5日木曜日

蝉二題

昨日、夕立が降りクマゼミが自宅の網戸に避難した。朝もまだいた。山に来ると何やらつくつく法師が泣いている。季節のうつろいをカンジタ。

2021年8月3日火曜日

雨上がり

昨日今日、と明け方に雨が降り止んだのでたまらず登って来ました。気温はあまりないものの、蒸し暑いこと。

2021年7月23日金曜日

人ばかり

今日も熱中症アラートが出ました。巷は夏休み四連休オリンピックでコロナが不安です。山は人ばかりで賑やかです。

2021年7月16日金曜日

涼んでる

雷雨が午後からよく続いています。カタツムリも上手く涼んでいます。熱中症を避けているみたい‼

2021年7月13日火曜日

雨の後は

今日も蒸し暑い、荒穂宮までで止め。昨日の雷雨は凄かった山道もそれなりに綺麗になっていた。

2021年7月12日月曜日

揃い踏み

梅雨明け間近になってきました。歩いていると蝉の声も三役揃い踏みの様です。しかし、蒸し暑いどうにかして。

2021年7月8日木曜日

梅雨ってこんなもん

梅雨真っ只中ですね。汗を気持ちよくかいてます。滴り落ちるとはこんなもん。蝉も控え目に泣いてます。

2021年7月7日水曜日

初蝉

ワクチン接種後、天候が悪く久しぶりに登って来ました。梅雨只中最高に蒸し暑い。
※雨やみて耳に飛び込む蝉の声

2021年7月1日木曜日

まじ暑い

朝から暑いのでイヤイヤ登って来ました。しかし、汗を掻いたら爽やかです。麓にある菅原道真公の歌碑です。

2021年6月30日水曜日

古石塔2

紫藤の滝の傍に漢詩を刻んだ五輪塔があります。漢詩部分は苔むしてよ見辛いですが。パンフレットをご利用ください。今日も蒸し暑く焦ったダクダクです。

2021年6月29日火曜日

古石塔

天拝山麓の武蔵寺の本堂横にある石塔群です。お参りをすませて今日も6ございましたまでで止めです。

2021年6月28日月曜日

紫藤の滝

今日も麓の史跡です。紫藤の滝は昔、菅原道真公が身を清め天拝山に登ったとの故事が伝わっています。朝方少し雨が降ったので山中は涼しさを感じます。

2021年6月27日日曜日

衣掛けの岩

今日も6合目までで止めました。麓の史跡の衣掛けの岩です。謂れは筑紫野市のガイドブックでお願いします。蒸し暑い。

2021年6月24日木曜日

世間話

麓のお寺で住職とシコタマ世間話をして登って来ました。よく汗をかきました。菅原道真所縁の史跡です。

2021年6月23日水曜日

蒸し暑

今日も麓の武蔵寺にお参りし山に入りました。風もなく蒸し暑い登りでした。
※コロナ禍で黙礼交わす夏の山

2021年6月22日火曜日

今日は夕方

午前中と違って夕方はあまり涼しさを感じません。しかし、登山者は少ないこと荒穂宮にいると下界の音が風にのって伝わります。

2021年6月21日月曜日

6合目

リハビリ途中です。やっと山のなかに登ってみました。暑いなか膝をかばいながらボチボチ頑張ります。